バイクシーズンなのに、バイクに乗るタイミングを逃してます(涙)
いつになったら乗れるのでしょう・・・
職場の大先輩から「ツーリング行こ!」とお誘いを受けました。
ここは是非!!( ・`ω・´) キリッ
と言う事で、先輩希望の白浜温泉と言う事になりました。
+++++ +++++
朝8時半、コンビニで待ち合わせ。

(ここから詳細は端折り気味で・・・(;^_^ A フキフキ)
往路は近畿道~阪和道~湯浅道路へ~ほとんどが高速道路となります。

おひとりさまなら、”ばびゅーん”っと休憩1回で2時間ちょっとの所ですが、SA(PA)ごとに休憩します。

(ヲヂサン多いので、休憩多めです)

約3時間かけて11:30過ぎ「とれとれ市場」着。


食堂で海鮮を楽しみます(;゚∀゚)=3ハァハァ
(味のほうはノーコメントと言う事で・・・)

お腹も満たしたところで、本日のメインイベント、白浜温泉の露天風呂「崎の湯」に突撃します。
v(≧∇≦)v イェェ~イ


目の前の海を眺めながら入浴。
(*゚∀゚)ノィョ――――ゥ
注)内部は撮影禁止なので画像はありませんm(_ _)mペコリ
入浴後は、すぐ近くのお店で温泉卵をいただきました。

殻を割ったら、白身がプルプル~黄身がトロ~リっす
(;゚∀゚)=3 ウマウマ


復路は、御坊まで国42を走り、御坊ICから一気に(やはり休憩多め)帰宅。
無事帰宅できました。
皆さん、お疲れさまでした!!
( ̄^ ̄)ゞピシッ
走行距離約370Km
SA・PA毎の休憩はたしかに多いですね(^^;
海鮮丼、以前に私が食べたのとずいぶん変わってる。。。
しかし、白浜は近くなりましたね(^^ゞ
お疲れさまです( ̄^ ̄)ゞピシッ
コメントありがとうございます~
> SA・PA毎の休憩はたしかに多いですね(^^;
> 海鮮丼、以前に私が食べたのとずいぶん変わってる。。。
> しかし、白浜は近くなりましたね(^^ゞ
ヲヂサン達はトイレ近いので・・・(;^ω^A
いやいや~久しぶりのマスツーリングだったので、休憩タイミングをすっかり忘れてました。
もう少し時間あって、距離稼げたらもう少し行ってみたい所あったのですが、今回はこれで良し!
です(`・ω・´) シャキーン
気持ち良いツーリングだったようですね~。
マスツーだとメンバーによってペースはまちまちですからね。
休憩は多め多めでいいんじゃないですかね。。
ムリは、してもさせても楽しくないですから・・・・
温玉うまそ!! こだわった料理も旨いですが素朴な味もオツですな~。。
お疲れさまです( ̄^ ̄)ゞピシッ
コメントありがとうございます~
> 気持ち良いツーリングだったようですね~。
> マスツーだとメンバーによってペースはまちまちですからね。
> 休憩は多め多めでいいんじゃないですかね。。
> ムリは、してもさせても楽しくないですから・・・・
> 温玉うまそ!! こだわった料理も旨いですが素朴な味もオツですな~。。
マスツーリングは久しぶりでした(何年振りでしょう?)。
独りだと何もかも適当なのが、それもできなくて・・・
でもそれ以上に楽しく過ごせました。
(*゚▽゚*)=3
HIROSANさん、こんばんは。
高速道路の走行は眠くなるし、退屈で誰かと話したくなるから休憩が多くなるのでしょうね。
でも、休憩でメリハリがつけばオッケーですよね。
トイレタイムも大切(笑)
どんぶり、全国の漁協と直結の割には海鮮が少ない気が・・・
お疲れさまです( ̄^ ̄)ゞピシッ
コメントありがとうございます~
> HIROSANさん、こんばんは。
> 高速道路の走行は眠くなるし、退屈で誰かと話したくなるから休憩が多くなるのでしょうね。
> でも、休憩でメリハリがつけばオッケーですよね。
> トイレタイムも大切(笑)
> どんぶり、全国の漁協と直結の割には海鮮が少ない気が・・・
この日は気温が低く、風も強くて(トイレも)長時間走り続けることができませんでした。
まぁ・・・メリハリですね!(笑)
お昼はですね~観光地状態なので仕方なし!ってところです
Σ(=ω=||)
とれとれ市場のマグロはねぇ( ´Д`)=3
お疲れさまです( ̄^ ̄)ゞピシッ
コメントありがとうございます~
> とれとれ市場のマグロはねぇ( ´Д`)=3
まぁ・・・こんなもんでしょう(汗)
事前リサーチ不足でした(涙)