GWの〆ツーリング?(V^-°)
ブログのバイクネタも増えてきたものの、なかなか記事が書けません(汗)
時間が開くと、記憶も薄れてますます書けなくなってしまいますね。
Σ(=ω=||)
ZRXもKSRも楽しいし、この感動を皆さんに~
しかし文才がないので、辛いっす!
(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
+++++ +++++
さて、時系列的には前後していますが、GWの後半にmixiコミュのツーリングに職場の人を誘って参加してきました。
(=゚ω゚)ノぃょぅ
行先は久美浜方面との事。
その他は・・・特に決まっていないそうです(;^ω^A
朝9時に集合。

久しぶりのメンバー。知らない人も多くて、かなり緊張
(自分で言うのも何ですが、初対面は苦手・・・)
今回の参加者は18台ほど・・・?(数えてませんでした)
揃ったところで、北近畿自動車道を進み、国道~県道を抜けながら、標識・看板も無い!?所を曲がったり~Σ(゚Д゚;)アラマッ
(途中で休憩の図)

とても気持ちいいルートだけど、二度と行けそうにありません。
(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
11時半ごろに豊岡市内に到着~

皆で海鮮丼を堪能します~
(゚∀゚)=3ウマウマ

その後は、久美浜へ移動し、牧場?にて


アイスを堪能します。
(゚∀゚)=3ウマウマ×2

ここからまた、県道~???な道を抜けて、「坦熊」(たまごかけごはんで有名)到着~ |ω・´)

シュークリームをほおばりながら
(゚∀゚)=3ウマウマ×3
(あ、画像なし!)
みんなでワイワイ(ダラダラ・・?)しながら駄べリング。

結果ここで流れ解散になりました。
篠山経由でいつもの能勢ルートで無事帰宅。
久しぶりのmixiコミュツーリング楽しめました。
時間が開くと、記憶も薄れてますます書けなくなってしまいますね。
Σ(=ω=||)
ZRXもKSRも楽しいし、この感動を皆さんに~
しかし文才がないので、辛いっす!
(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
+++++ +++++
さて、時系列的には前後していますが、GWの後半にmixiコミュのツーリングに職場の人を誘って参加してきました。
(=゚ω゚)ノぃょぅ
行先は久美浜方面との事。
その他は・・・特に決まっていないそうです(;^ω^A
朝9時に集合。

久しぶりのメンバー。知らない人も多くて、かなり緊張
(自分で言うのも何ですが、初対面は苦手・・・)
今回の参加者は18台ほど・・・?(数えてませんでした)
揃ったところで、北近畿自動車道を進み、国道~県道を抜けながら、標識・看板も無い!?所を曲がったり~Σ(゚Д゚;)アラマッ
(途中で休憩の図)

とても気持ちいいルートだけど、二度と行けそうにありません。
(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
11時半ごろに豊岡市内に到着~

皆で海鮮丼を堪能します~
(゚∀゚)=3ウマウマ

その後は、久美浜へ移動し、牧場?にて


アイスを堪能します。
(゚∀゚)=3ウマウマ×2

ここからまた、県道~???な道を抜けて、「坦熊」(たまごかけごはんで有名)到着~ |ω・´)

シュークリームをほおばりながら
(゚∀゚)=3ウマウマ×3
(あ、画像なし!)
みんなでワイワイ(ダラダラ・・?)しながら駄べリング。

結果ここで流れ解散になりました。
篠山経由でいつもの能勢ルートで無事帰宅。
久しぶりのmixiコミュツーリング楽しめました。