おやぢ達のツーリング
昔からのブロともさんとのツーリングに行ってきました。
今回は、110~200ccの車格(いわゆる原付Ⅱ種)3台です。
お互いGWの忙しい?中(自分は暦通り)、天気を気にしながら日程調整の結果、3日に決定~
メンバーはケルトさんとrossiさんです。
rossiさんは、いつもブログでコメント頂きますが、お会いするのは本当に久しぶりです!
さて、当日は午後(正確には夕方以降)に降水確率が高いとの事。
篠山方面を走って早めに帰宅することになりました。
今回も画像は少ないです・・・
伊丹のバイ○セ○ンで待ち合わせ。
途中のコンビニで小休止しながら・・・

県12を進み、国372~国173~県300を経て
開店丁度に「J's Hill GARDEN」到着wここで昼食としました。
(画像撮り忘れてました~(汗))
ここは、ペット同伴OK!!との事で、沢山のお客さんが来てましたヨ。
食事も美味しかったです。
3人でバイク談義が盛り上がりますが、満席になったので、話のキリの良い所で出発します
空を見上げると~何となく天気が怪しくなってきたような・・・
国173を戻り、いつものルートを進みながら~
国423沿いの通称「余のコン」で小休止
流れ解散となりました。
普段、大型バイクに乗っているメンバーですが、小型車を手に入れ、その魅力にハマったおやぢ達でしたwww
今回は、110~200ccの車格(いわゆる原付Ⅱ種)3台です。
お互いGWの忙しい?中(自分は暦通り)、天気を気にしながら日程調整の結果、3日に決定~
メンバーはケルトさんとrossiさんです。
rossiさんは、いつもブログでコメント頂きますが、お会いするのは本当に久しぶりです!
さて、当日は午後(正確には夕方以降)に降水確率が高いとの事。
篠山方面を走って早めに帰宅することになりました。
今回も画像は少ないです・・・
伊丹のバイ○セ○ンで待ち合わせ。
途中のコンビニで小休止しながら・・・

県12を進み、国372~国173~県300を経て
開店丁度に「J's Hill GARDEN」到着wここで昼食としました。
(画像撮り忘れてました~(汗))
ここは、ペット同伴OK!!との事で、沢山のお客さんが来てましたヨ。
食事も美味しかったです。
3人でバイク談義が盛り上がりますが、満席になったので、話のキリの良い所で出発します
空を見上げると~何となく天気が怪しくなってきたような・・・
国173を戻り、いつものルートを進みながら~
国423沿いの通称「余のコン」で小休止
流れ解散となりました。
普段、大型バイクに乗っているメンバーですが、小型車を手に入れ、その魅力にハマったおやぢ達でしたwww