アドレス号のメンテw
通勤快速アドレスV125号の燃費が最近少しずつ悪くなってました。
しばらくメンテナンスを放っておいたので、何処かに原因あるかも・・・
と言う事で、てっとり早くエアクリーナーとプラグを交換してみる事に。
いつもの南〇部〇箕面店へ~。。。((( ^∀^)♪
ついでにプラグレンチも買いました!(買っておいて良かった・・・)
~~~~~実は職場昼休み~~~~~
エアクリーナーBOXのネジを外して~
カバーを外して~・・・・・・・・

はい!コテコテです~(何故か油っぽい・・・?)Σ(゚Д゚;)アラマッ

今回購入した デイトナ「ターボフィルター」です
(名前からしてはやそうですね~)


社外品ですが、性能UP期待してますw(`・ω・)ノ☆
では次にプラグの交換です!
足元の蓋を外して~ ネジが1個ありませんでした・・・(汗)
蓋を外すと~
シリンダーヘッド(これはカバーか?)が見えました。

その横にプラグの頭が見えます・・?
工具が真っ直ぐ入り難いので、買ってきたプラグレンチが活躍!
.jpg)
プラグを見ると~・・・焼け具合は悪くないけど、電極?はすっかり角が取れてますねぇ~φ(・ω・ )カキカキ

イリジウムでも良かったのですが、普通タイプにしました。
斜めに入らないように先に手で締めていくのが基本!?
プラグの穴が見えないので苦労しました・・・
最後にプラグレンチで締めて、蓋を元に戻して終了www
(`・ω・´) シャキーン
そして・・・エンジン始動~(ドキドキ)!
無事エンジンかかりました!(* ´Д`*)=3ホッ
プラグ&エアクリーナーの効果は・・・イマイチ判りませんが、この後の燃費向上に期待してます! |ω・´)/~ヨロシク
しばらくメンテナンスを放っておいたので、何処かに原因あるかも・・・
と言う事で、てっとり早くエアクリーナーとプラグを交換してみる事に。
いつもの南〇部〇箕面店へ~。。。((( ^∀^)♪
ついでにプラグレンチも買いました!(買っておいて良かった・・・)
~~~~~実は職場昼休み~~~~~
エアクリーナーBOXのネジを外して~
カバーを外して~・・・・・・・・

はい!コテコテです~(何故か油っぽい・・・?)Σ(゚Д゚;)アラマッ

今回購入した デイトナ「ターボフィルター」です
(名前からしてはやそうですね~)


社外品ですが、性能UP期待してますw(`・ω・)ノ☆
では次にプラグの交換です!
足元の蓋を外して~ ネジが1個ありませんでした・・・(汗)
蓋を外すと~
シリンダーヘッド(これはカバーか?)が見えました。

その横にプラグの頭が見えます・・?
工具が真っ直ぐ入り難いので、買ってきたプラグレンチが活躍!
.jpg)
プラグを見ると~・・・焼け具合は悪くないけど、電極?はすっかり角が取れてますねぇ~φ(・ω・ )カキカキ

イリジウムでも良かったのですが、普通タイプにしました。
斜めに入らないように先に手で締めていくのが基本!?
プラグの穴が見えないので苦労しました・・・
最後にプラグレンチで締めて、蓋を元に戻して終了www
(`・ω・´) シャキーン
そして・・・エンジン始動~(ドキドキ)!
無事エンジンかかりました!(* ´Д`*)=3ホッ
プラグ&エアクリーナーの効果は・・・イマイチ判りませんが、この後の燃費向上に期待してます! |ω・´)/~ヨロシク