つのしまツー m9っ`Д´) ビシッ!!(準備編)
ついに妄想が実現に!
![s-tsuno002a[1]](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/a/k/a/akaizrt20a/20120329195624c87.jpg)
(画像はネットより)
GW最終日決行!!
ブロとも るーのぼさん に合える 会える!!!
予定走行距離 約650Km!!!!
↓ つづきはこちらからm(_ _)mペコリ
![s-tsuno002a[1]](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/a/k/a/akaizrt20a/20120329195624c87.jpg)
(画像はネットより)
GW最終日決行!!
ブロとも るーのぼさん に
予定走行距離 約650Km!!!!
↓ つづきはこちらからm(_ _)mペコリ
まえから角島行きたい!と考えていましたが、GW中は家の用事も重なり、丸1日思う存分バイクに乗る事を諦めていたのですが、許可(誰に?)が取れたので、即、船の予約状況確認(=空有(`・ω・´) シャキーン)、週間天気予報(=土日は晴れ( ̄ー ̄)キラーン)・・・これは行くしかないっ!(*゚∀゚)ノ
と言う事で、ブログへそれとなく宣言(あれが??)
日程としては連休の行楽帰りの渋滞ピークが1日前の土曜日と考え、日曜日に設定。ただし、るーのぼさんとは、この日程で会えるかどうか賭けでもありました・・・。(それぞれの都合もありますしね!(;^_^ A )
大阪南港発のフェリーの予約状況も個室以外は空がある。
もちろん費用を安くするため2等雑魚寝部屋を選択。
コメントのやり取りで、るーのぼさんは日曜日は大丈夫との事。
長年の夢でもある遠方のブロともと会う事が出来るw。
これって凄い事だと思う。
準備として、今回日帰りなんですが、何故か荷物が多い・・・orz
着替えも入っているしw(これは結果オーライでした)
他にデジもの(携帯電話の予備バッテリーとか)、ガスバーナー、一眼レフカメラ、船内の暇つぶしグッズ(これが原因?)等々。
リアバックが一杯です~
でも船中泊で持って行ったら一番便利なのはスリッパですねw(今回は失敗)
乗船開始時間は15時半頃なので、14時過ぎに自宅を出発。

新御堂筋から中央大通り~大阪港へ向かい、咲洲トンネルを抜けて南港フェリーターミナルへ。



乗船手続を済ませ、乗船開始時間前に並ぶことが出来た。
バイクは予想よりも少ないですネ~

乗船開始~荷物を持って船内へ・・・


ここが自分のスペースです(狭っ)

係員の案内では「本日満席」(゚Д゚;)との事…(実際は別の部屋があったみたいで、結果隣が空ききました(*´∀`)ホッ)
予定時間どおり出港www
18:00過ぎ明石大橋の写真を撮った後は、することもないので部屋で寝るだけ・・・


薄い敷物なので背中が痛い・・・(T_T )
そういえば、5日夜はスーパームーンと言う月が大きく見える日らしいw
ですが、月は雲に隠れて見えませんでしたorz
ウトウトしている間に門司港へ到着しましたw
ついに角島へのツーリングが始まります(*゚∀゚)ノ ワクワク
~つづく~
と言う事で、ブログへそれとなく宣言(あれが??)
日程としては連休の行楽帰りの渋滞ピークが1日前の土曜日と考え、日曜日に設定。ただし、るーのぼさんとは、この日程で会えるかどうか賭けでもありました・・・。(それぞれの都合もありますしね!(;^_^ A )
大阪南港発のフェリーの予約状況も個室以外は空がある。
もちろん費用を安くするため2等雑魚寝部屋を選択。
コメントのやり取りで、るーのぼさんは日曜日は大丈夫との事。
長年の夢でもある遠方のブロともと会う事が出来るw。
これって凄い事だと思う。
準備として、今回日帰りなんですが、何故か荷物が多い・・・orz
着替えも入っているしw(これは結果オーライでした)
他にデジもの(携帯電話の予備バッテリーとか)、ガスバーナー、一眼レフカメラ、船内の暇つぶしグッズ(これが原因?)等々。
リアバックが一杯です~
でも船中泊で持って行ったら一番便利なのはスリッパですねw(今回は失敗)
乗船開始時間は15時半頃なので、14時過ぎに自宅を出発。

新御堂筋から中央大通り~大阪港へ向かい、咲洲トンネルを抜けて南港フェリーターミナルへ。



乗船手続を済ませ、乗船開始時間前に並ぶことが出来た。
バイクは予想よりも少ないですネ~

乗船開始~荷物を持って船内へ・・・


ここが自分のスペースです(狭っ)

係員の案内では「本日満席」(゚Д゚;)との事…(実際は別の部屋があったみたいで、結果隣が空ききました(*´∀`)ホッ)
予定時間どおり出港www
18:00過ぎ明石大橋の写真を撮った後は、することもないので部屋で寝るだけ・・・


薄い敷物なので背中が痛い・・・(T_T )
そういえば、5日夜はスーパームーンと言う月が大きく見える日らしいw
ですが、月は雲に隠れて見えませんでしたorz
ウトウトしている間に門司港へ到着しましたw
ついに角島へのツーリングが始まります(*゚∀゚)ノ ワクワク
~つづく~