えっっっっ・・・という間に3月も中盤・・・。
Σ(゚Д゚;)アララッ
未だにやらないといけない事、積み残した課題、なぁ~~んにも解決してません。
本当にダメだめな自分orz
+++++ +++++
タブレット端末の閲覧が中心になり、ますますPCの電源を入れない=ブログ更新が滞るという悪循環です。(言い訳)
+++++ +++++
最近、巷で地味に噂になっています、アルミテープを貼ってみました。
イエ━━━━(゚∀゚)━━━━イィ!!!!!!
(記事内容はネットからの情報を中心に、根拠・裏取りはしていません。
自己責任です)
φ(・ω・ )カキカキ
ネタ的には面白いのですが、何で今まで話題にならなかったのか?
と言う事で、マユツバものとして試します。
m9(・∀・)ビシッ!!
貼る位置は、前と後ろ、空気の流れる所、樹脂バンパー、ガラスなど(金属部分は帯電しない為効果なし?)
φ(・ω・ )カキカキ
我が家のハスラー君は、バンパーが塗装なしの黒色の為、アルミが目立ってしまいます。
Σ(゚Д゚;)アラマッ
なので、目立たない下部分に貼る事としました。
( ・`ω・´) キリッ
この辺りに・・・
こんな感じで(前部分の画像撮り忘れました)
ギザギザにして凸部分を作ります(本当は鋭角にするのでしょうね)
あと、ドアサッシ(本当はガラスなんですけど)、三角ガラス、ミラーの端っこにも~

効果のほどは・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
そのうち気が付いたら報告します。( ̄Д ̄;)