fc2ブログ

GWのバイク活動

あっという間にGW終わりましたネ・・・(涙)
連休中は家で大人しく(ダラダラと)してましたΣ(゚Д゚ υ) アリャ


1日だけでしたが、天気の良い日にバイクでお出かけしました。
連休に照準当てて車検まで出したのに、何故かKSRでお出かけです。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ


(画像少ないです)

朝ゆっくり目に出発。
いつもの万博外周から彩都方面~亀岡~日吉へ抜けるルートです。


今回は、日吉ダムの手前から周山街道(R162)へ抜け、美山へ行きます。
。。。((( ^∀^)♪♪♪
s-IMG_20230504_090008.jpg


10時前に美山の道の駅に到着。
s-IMG_20230504_093724.jpg

トイレ休憩だけですぐに出発。


府12~R27~R9~R173と、いつもの渋滞の少ないルートを進みます。

気持ちいの良い天気です。


いつもの能勢の喫茶店に立ち寄って、コーヒー休憩しました。
https://nskitchen.net/

s-IMG_20230504_112522.jpg

ゆっくり休憩してから、帰路に着きます。
13時前に無事帰宅。


ZRXで行けばよかったと、今頃後悔・・・Σ(=ω=||)
お尻ムチャクチャ痛かった(涙)

車検完了!( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

5月中旬が車検満了日でしたが、バイクシーズン前にと思い、余裕もってバイク屋さんに車検を依頼しました。

車検前にお店で点検した際に、タイヤはまだ大丈夫でしょう・・・との事。
なので今回は交換見送りしました。
それだけ乗っていないという事ですけどねぇ~(´-ω-`)フゥ…
後にブログ記事を検索すると・・・前回交換は2020年4月でした。
走行距離までちゃんと記録していなかった・・・(汗)

前回ブログにも書きました、FフォークのOH、プラグホールのオイル漏れ修理で、安心して乗り続けることが出来ます。

受け取りの際に、今後も長く乗り続けるためにメインハーネス交換の提案いただきました。

「カワサキプラザ」店となって、雰囲気がなんかこう・・・敷居の高さを感じているのですが、お客さんのバイクの事に真摯に向き合ってくれるお店に感謝です。
s-IMG_20230429_100716.jpg

ご無沙汰してました

いつも当ブログ訪問いただき、ありがとうございます

去年の11月以降ブログを放置してました(大汗)
バイクは眺めるだけで、ほとんど乗らず・・・

そう言っているうちに、車検の時期となってしまいました。
バイク屋さんまで乗っていくためにエンジンを掛けるような状況です。
s-IMG_6675.jpg

GWまでには完了するとの事です。(ひと安心)

バイク屋さんから
プラグホール内にオイルが溜まっていたこと
Fフォークの内部シール錆が発生していたこと
報告あり。

この先気も持ちよく乗るために修理を依頼しました。

待ち遠しいです

最近は・・・

いつも訪問ありがとうございます!

バイクシーズンです!
でも満足に乗れていません(涙)

そんな中、KSRのオイル交換を行いました。
s-IMG_6613.jpg

あまり鉄粉は付いてませんでした
s-IMG_6614.jpg


画像は追ってUPします 大したことないんですけどね・・・

ブログ更新・・・(汗)

しばらくブログの更新サボってます。

GWは車、バイクで出かけました。
記憶が残っているうちに早く記事にできればと・・・
(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)

ボチボチ行きます~

m(_ _)mペコリ
プロフィール

HIROSAN

Author:HIROSAN
ブログへようこそ!
愛車は・・・
ZRX1200R(乗ってますよ!)
KSR110( ´艸`)
床の間自転車(完全に床の間へ)
に乗る50代 見た目はオッサン、中身は・・・なライダーです。

コメント大歓迎!
よろしくですw

赤いZRXの日記カウンター
今日のカウンター
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも一覧

熱海バイクパトロール倶楽部

カレーショップバラ 日赤前店

微妙に遅いライダー 巨神兵のプリンはいかがですかな?

快走風記

■■飴緑色に魅せられて☆彡・・・ZRX1200R■■

トコトコ行こうぜ

ちゅるちゅる系!ライダー

ライムグリーンで行こう!@ブログ

ZRX1100日記 - Free Spirit -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR